ハワイのきれいなビーチでフォトウェディング!おすすめのサロン&スタジオをランキング形式でご紹介♪

【ハワイ】おすすめのフォトウェディングランキング

素敵なフォトウェディングを挙げよう!フォトウェディングに関する情報を集めました!

こんにちは!私は、都内に住んでいる27歳女性です。先日、お付き合いている人と婚約したのですが、結婚式をどうするか悩んでいました。情報を調べてみようと、Instagramを見ていたら、結婚式の雰囲気を味わえる”フォトウェディング”というものを見つけました。
色々情報を調べた結果、現在は自分たちの好きな衣装を着て、ハワイでフォトウェディングをしようかなと検討中です!こちらのサイトには、調べた際に得た情報とフォトウェディング会社のランキングを載せています。是非とも、ご参考にしてみて下さい!

また、ランキングは、数あるハワイでのフォトウェディングの中から、特におすすめのできるフォトウェディングを厳選し、その上、WEBアンケート調査を実施した上で順位を決定したものとなっています。

フォトウェディングはどんなもの?

フォトウェディングとは?

フォトウェディングとは、結婚式用の衣装を着て撮影することを指します。日本国内で、結婚式・披露宴を実施しない人にとっては、ウェディングドレスやタキシードなど結婚式用の衣装を着て撮影することで、結婚式気分を味わうことができます。場合によっては、婚礼用の衣装以外も着て撮影ができます。「結婚式や披露宴はしたくないけれど、開放感あふれるハワイで、記念写真は残したい。」というカップルにぴったりです。

一方、日本国内で、結婚式・披露宴を実施した人にも、ハネムーンで訪れたハワイで、日本国内では撮れないビーチフォトやハワイならではのタウンの雰囲気での撮影は、前撮り、後撮りとしても人気です。
前撮りの場合、国内での披露宴でハワイでのビーチフォトの写真を飾ったり、ムービー上映をしたり、なども人気の演出となります。
国内挙式とは全くタイプの違うドレスを選んだり、ハワイならではのヘアスタイルにしたり、とまた違った楽しみがプラスされます。

いずれも、日本国内で挙式・披露宴をするかしないかに関わらず、日本国内で「衣装レンタル」「撮影」「ヘアメイク」などを手配する場合に比べても、お得なパッケージプランが多数ありますので、かなり費用が抑えられながら、思い出に残る写真が残せるのが魅力です。

また、ハワイの魅力はビーチだけではありません。広々としたパークで大きな木の下で、大自然の中で、またダウンタウンやワイキキのタウンでの撮影も、外国ならではの雰囲気が感じられます。
周りの意見や状況を気にせず、2人の希望を自由に提示して、好きな衣装や場所を選んで、2人きりで撮影ができるため、2人の思い出に残る世界で1つだけの写真を残せることでしょう。

【ハワイ】おすすめのフォトウェディングランキング

ロイヤルカイラの画像1
大手運営で、基本プランに全て含まれていて安心!

ロイヤルカイラは、株式会社ノバレーゼが展開するハワイフォトウェディング及びウェディングサービスです。大手運営ならではの安心で充実したサービス、利用しやすい料金設定、ホテル内のサロン、クオリティの高いヘアメイク、ドレスサロン併設なども、独自の強みです。低価格にも関わらず、必要なものが全てパックプランに含まれていることが人気のポイントです。

撮影プランは、ビーチフォト、ダウンタウンフォト、サンセットフォト、星空フォトなど、ロケーションや時間帯別に様々なプランを用意しているので、選ぶだけで良いのが便利です。

ロイヤルカイラ の基本情報

特徴 プランに撮影に必要な内容が全て揃っている。また、時間帯別の撮影プランや食事付撮影プランも充実。
プラン・価格 プリンセス・ビーチフォトプラン:7万4,600円
ビーチフォト&ダウンタウンフォトプラン(2ロケーション):12万7,800円など多数のプランがある。
店舗エリア ホノルル、郡山、銀座、横浜、名古屋、大阪、福岡
ロケーション 【ビーチフォトプラン】
マジックアイランド、カハラビーチ、ワイキキビーチ
【サンセットフォトプラン】
マジックアイランド、カカアコパーク
【ロケーションフォトプラン】
ダウンタウン、モアナルアガーデン、カカアコウォール、ワイキキタウン、ハワイミュージアム
予約方法 電話、またはホームページからお問い合わせ・資料請求・来店予約
アメリカンホリデーズの画像1
お手頃な価格でビーチフォトウェディングが実現できる!

アメリカンホリデーズは、ハワイでのフォトウェディング・ウェディングサービスを展開しています。ビーチやダウンタウンなどのフォトスポットを中心に、ロケーション撮影を展開。撮影場所の数も1か所~3か所まで、設定できます。

アメリカンホリデーズの強みは、プランの種類や料金が明快で安価であることです。2人で撮影できるプランがメインですが、子供と一緒に撮影できるプランも用意しています。また、オプションが充実しているため、「こんなサービスが欲しい!」とお考えの方に、おすすめできます。

アメリカンホリデーズ の基本情報

特徴 プランのコストを抑えており、オプションが充実している。
プラン・価格 オリジナルコース:(全6プラン(+1オプションプラン)) 5万9,000円~ スペシャルコース(全12プラン(+1オプションプラン)) 5万9,000円~
店舗エリア ホノルル(2店舗)
ロケーション アラモアナビーチ&マジックアイランド、ラニカイ、カイルア、ワイマナロ、カカアコ、モアナルアガーデン、プルメリアチャペル、チャーチオブゴット教会
予約方法 電話、またはホームページからお問い合わせ。 ホームページ上でデジタルカタログの閲覧が可能。 申し込みにはログインが必要。
ラヴィファクトリーの画像1
一流のカメラマンが海外フォトウェディングを担当!

ラヴィファクトリーは、株式会社レックが展開するフォトウェディングサービスです。特に、ロケーション撮影に強みを持っており、撮影場所も国内・海外両方対応。

海外では、ハワイを中心にパリ・ニューヨーク・フィレンツェ・上海など世界の主要都市でロケーション撮影を実施します。国内も沖縄など有名観光地を網羅しています。

ラヴィファクトリー の基本情報

特徴 撮影場所を自由に設定できるプランを用意。撮影のクオリティも高い。
プラン・価格 ビーチ1か所(ライトプラン):12万8,000円
フォトツアー1か所(スタンダードプラン):19万8,000円
フォトツアー2ヶ所(プレミアムプラン):34万8,000円
オーダーメイド撮影(5時間):39万8,000円
オーダーメイド撮影(10時間):65万円
店舗エリア 札幌、仙台、大宮、幕張、表参道、横浜、名古屋、新潟、金沢、京都、大阪、神戸、岡山、広島、松山、福岡、沖縄 各店舗にて海外撮影の相談も可能。
ロケーション マジックアイランド、カピオラニ公園、アラモアナビーチパーク、カカアコウォーターフロントパーク、ワイキキタウン、カワイアハオ教会、ダウンタウン、ハレクラニホテル、モアナサーフライダーホテル、ワイアラエビーチ、カハラホテル、ロイヤルハワイアン、ハレイワ、ホノルルコミュニティ教会、カフェ・ジュリア、カカアコタウン、カイムキタウン
予約方法 電話、またはホームページからお問い合わせ・資料請求・来店予約
シネヴィーの画像1
日本人スタッフが丁寧にトータルサポート!

シネヴィーとは、ワイキキエリアに展開するハワイフォトウェディング及びウェディングサービスです。所属しているスタッフは全員日本人スタッフで、ドレス選び、ヘアメイク、撮影に至るまで評判が良いのが、特徴です。

撮影プランも撮影場所を指定したり、自由に設定するプラン、ドレスを日本から持ち込んでセルフでヘアメイクプランもあります。希望内容や予算に応じて、プランを設定できるのが嬉しいですね。

シネヴィー の基本情報

特徴 ドレス選びや撮影などは全て日本人スタッフが対応。
プラン・価格 クリスタルフォトビーチ $810
クリスタルフォトプレミアムビーチ $1,220
クリスタルフォトチャペル $1,380~
店舗エリア ホノルル(2店舗)
ロケーション アラモアナビーチパーク、ワイキキ、オーシャン・スイート・ワイキキ、セントアンドリュースパークチャペルなど
予約方法 ホームページからお問い合わせ。
ワタベウェディングの画像1
ビーチやチャペルで憧れのフォトウェディングができる!

ワタベウェディングは、リゾートウェディングやフォトウェディングを中心とした、トータルウェディングサービスです。

海外を中心としたリゾート地での挙式やフォトウェディングに強みを持っており、ロケーション地もハワイを中心にグアムやサイパン、バリ島など有名なリゾート地に幅広く対応。撮影場所も有名なフォトスポットに加えて、チャペル内や有名ホテル内の撮影にも対応しています。

ワタベウェディング の基本情報

特徴 プランが選びやすく、当日の段取りも分かりやすく教えてくれる。
プラン・価格 【オアフ島】
1か所:12万8,000円
2か所:15万8,000円
【ハワイ島】
1~6月:11万8,000円
7~12月:12万8,000円
店舗エリア 札幌・仙台・東京・横浜・新潟・長野・ 名古屋・京都・大阪・広島・岡山・愛媛・沖縄
ロケーション 【オアフ島】 ワイキキ周辺ビーチ、ラニレアチャペル・ホテル内ロケーション、カピオラニパーク、ダウンタウン、カカアコウォールアート 【ハワイ島】 宿泊ホテル敷地内のビーチまたはオーシャンサイド
予約方法 電話、またはホームページからお問い合わせ。 メールアドレスを登録することでデジタルパンフレットをダウンロードできる。

その他ハワイフォトウエディング一覧紹介

チアーズ

チアーズでは、一般の観光客が立ち入ることのないプライベートビーチでの挙式や邸宅でゆったり過ごすパーティー、アーティストに入念なヘアメイクリハーサル、専属カメラマンによるスナップやロケーション撮影など憧れの映画の世界のようなハワイウェディングを実現することが可能です。

基本情報
特徴 1日1組限定で提供するとっておきのロケーション
プラン SPECIAL PLAN:$690
CHURCH PLAN:$1,370
住所 東京都港区芝4-1-23 三田NNビル18階
公式サイトURL https://www.cheerswedding.jp/
フォトプラ

フォトプラでは、マイチャペルを利用してのフォトウエディングを提供しています。インポートドレスを中心に230着ものドレスが準備されており、好きに選んでも追加料金が発生しない点もうれしいポイントです。

基本情報
特徴 全プラン、着付けやヘアメイク、衣装などが全部込みで安心
プラン クイーンズビーチフォトプラン:97,900円
ファミリー+クイーンズビーチフォトプラン:129,800円
チャペル&ワイキキビーチフォトプラン:162,800円
ダウンタウン&ワイキキビーチフォトプラン:162,800円 など
住所 国内に店舗なし
公式サイトURL https://photopla.jp/hawaii/
ファーストウエディング

ファーストウエディングでは、実際に挙式撮影も行っている厳選されたプロのカメラマンによるロケーションフォトを楽しむことができます。スケジュールとロケーションの組み合わせは自由で二人らしいフォトウェディングが実現可能です。

基本情報
特徴 スケジュールやロケーションの組み合わせが自由
プラン 衣装あり/メイクなしプラン
・ビーチ撮影1ヶ所約45分/約80カット納品:114,000円
・ビーチ撮影1ヶ所約60分/約100カット納品+スライドショー:124,000円 など
住所 【渋谷本店】東京都渋谷区渋谷2-15-1 渋谷クロスタワー2F
公式サイトURL https://www.first-wedding.net/memory/dearest.html
リトルマーサ

リトルマーサーでは、1日1組限定のオーダーメイドフォトウェディングを提供しています。人気のビーチや由緒ある教会での撮影はもちろん、現地の日本人コーディネーターが徹底的にサポートしてくれるため、安心して二人だけのフォトウェディングを実現することができます。

基本情報
特徴 直前の予約や日程変更にも柔軟に対応、オーダーメイドのフォトウェディングを実現
プラン ビーチフォトプラン:$820
チャペル&ビーチフォトプラン:$1250
ビーチ&ワイキキタウンフォトプラン:$1100
ビーチ&カピオラニ公園プラン:$1500 など
住所 【代官山店】東京都渋谷区猿楽町28-10 モードコスモスビル5F
公式サイトURL https://littlemartha-wedding.com/photo/hawaii/
ウェディングアベニュー

ウェディングアベニューは、圧倒的におしゃれで、リーズナブル、そしてアットホームなフォトウェディングサロンです。名古屋を中心とした国内での撮影をはじめ、ハワイやグアム、でのフォトウェディングにも対応しています。

基本情報
特徴 丁寧なカウンセリングと衣装合わせで納得のフォトウェディングを実現
プラン WAIKIKI PHOTO WEDDING PLAN 162,800円
住所 愛知県名古屋市中区新栄2-5-2
公式サイトURL https://www.wed-ave.com/world-photo/
クチュールナオコ ウエディング

クチュールナオコは、ウェディングを総合でプロデュースしているサロンです。沖縄や北海道などの国内リゾートや、ハワイ、モルディブなどの海外リゾートにも対応しています。海外の場合でも現地の日本人専任スタッフが徹底サポートしてくれるため非常に安心です。

基本情報
特徴 様々な希望に柔軟な対応、現地日本人スタッフのサポートありで安心
プラン PHOTOPLAN-1:128,000円
PHOTOPLAN-2:128,000円
PHOTOPLAN-3:128,000円
PHOTOPLAN-4:258,000円
住所 【銀座本店】東京都中央区銀座1-8-20
公式サイトURL https://www.couture-naoco.com/photo/photoplan/hawaii/
Project M International

PROJECT Mは、ハワイで20年以上の歴史と実績を誇る、ウェディングコーディネートとフォトグラフィの会社です。豊富な経験と高い技術を誇るカメラマンによるクオリティの高い写真が大きな魅力です。ウェディング撮影はもちろん、私服撮影にも対応しています。

基本情報
特徴 様々なプランあり、写真のクオリティの高さが魅力
プラン ALA MOANA BEACH PHOTO PLAN:$880
KAHALA BEACH WEDDING PHOTO PLAN:$1,780
Kawaiahao Church:$1,750 など
住所 国内に店舗なし
公式サイトURL https://beachphotohawaii.com/
イメージ1
2
3
4
5
会社名ロイヤルカイラアメリカンホリデーズラヴィファクトリーシネヴィーワタベウェディング
プラン・価格プリンセス・ビーチフォトプラン:7万4,600円
ビーチフォト&ダウンタウンフォトプラン(2ロケーション):12万7,800円
など多数のプランがある。
オリジナルコース:(全6プラン(+1オプションプラン))
5万9,000円~
スペシャルコース(全12プラン(+1オプションプラン))
5万9,000円~
ビーチ1か所(ライトプラン):12万8,000円
フォトツアー1か所(スタンダードプラン):19万8,000円
フォトツアー2ヶ所(プレミアムプラン):34万8,000円
オーダーメイド撮影(5時間):39万8,000円
オーダーメイド撮影(10時間):65万円
クリスタルフォトビーチ $810
クリスタルフォトプレミアムビーチ $1,220
クリスタルフォトチャペル $1,380~
【オアフ島】
1か所:12万8,000円
2か所:15万8,000円
【ハワイ島】
1~6月:11万8,000円
7~12月:12万8,000円
公式リンク公式サイトはこちら公式サイトはこちら公式サイトはこちら公式サイトはこちら公式サイトはこちら

ハワイに渡航するときの情報

ハワイ旅行時に必要な書類について

ハワイでフォトウエディングを挙げたい!と考えても、ここ2,3年はコロナの影響で海外に行くのが難しくなりました。未だ個人で海外に行く人も多くはありませんが、ちゃんとした手続きを踏めばハワイに入国することができます。

ではハワイに行くために必要な書類はどんなものがあるのでしょうか。現在日本からハワイへ渡航する、2歳以上で米国市民権・永住権を持っていない方は米国疾病予防管理センター(CDC)の基準が適用されます。

それを踏まえた上で、ハワイに行くときには下記の書類が必要になるので、出国前に必ず用意しましょう!

①公的機関発行のワクチン接種証明書
②宣言書の提出
③コンタクトトレーシング

これらについてひとつずつ紹介していきます。

①公的機関発行のワクチン接種証明書

ワクチンの2回目の接種から14日以上が経過していることが必須となっていますが、3回目の接種は求められていません。ワクチン接種証明書は接種を受けた際に住民票のあった市区町村で「海外渡航用」のワクチン接種証明書を作成することが可能です。

もしくは「新型コロナワクチン接種証明書アプリ」の海外用の証明書を取得してください。民間のものは無効となるので必ずデジタル庁発行のものである必要があります。

②宣言書の提出

こちらは米国政府が航空会社に対し回収を義務付けている書類です。詳細については搭乗する航空会社に問い合わせましょう。

アメリカ市民には必要ありませんが、外国籍の方は提出が必要です。

③コンタクトトレーシング

CDCへ提出が必要な滞在先等の情報で航空会社によって提出フォーマットが異なります。こちらも詳細については利用する航空会社に問い合わせてください。

※日本からハワイへの直行便の場合で、日本を出発し米国本土などに立ち寄る際は経由地の条件に従ってください。

ハワイに到着した時と日本に帰国した時の隔離措置について

やっとハワイへ到着した後に隔離はあるのでしょうか?日本から直行便で渡航の場合、上記の指定書類を利用する航空会社のカウンターにて提示すれば隔離はありません。

また米国本土・準州経由での渡航の場合もハワイ到着時に隔離はありません。非移民であり米国に空路にて入国しようとする非米国市民は、海外から米国へ向かうフライトに搭乗する前に、COVID-19 ワクチン接種を完了している証明を提示することが求められています。

ワクチン接種が完了していない場合、例外規定としての基準を満たさない限り米国行きのフライトには登場できません。例外規定は大統領布告および CDC の改定施行令にて定められており、外交官または外国政府の公式訪問を行う者やワクチン接種に医療上の禁忌がある者などが含まれています。

ワクチン未接種の方は、他にも宣誓などを求められるので注意が必要です。

この情報は2022年10月28日の情報を基に記載しているので、最新の情報は下記サイトをご覧ください。
ハワイ州観光局サイト:https://www.allhawaii.jp/htjnews/5007/

費用相場はどのくらい?


ロケーション撮影の相場

フォトウェディングには、外で撮影を行うロケーション撮影があります。ロケーション撮影とは、外でウェディング撮影を行うことで、場所と時間を指定して撮影ができるのが特徴です。
ハワイでのフォトウエディングの人気は、やはり外でのロケーション撮影。ビーチやパークなどの場所や時間を指定して撮影ができるのが特徴です。

ロケーション撮影の相場は7万円~20万円程度で、料金設定はプランや業者によって異なります。料金には衣装代、撮影代、小物代、ヘアメイク代、写真データアルバム代、移動代などが含まれています。

また、ロケーション撮影には写真データが予め含まれていることが多く、移動代はどの場所で撮影するかで料金が変わってきます。撮影場所が遠方のエリアや複数のエリアを指定すると、料金が高くなることが多いようです。

注意!これは追加料金が発生しやすい

フォトウェディングは、希望内容に応じてプラン内容や料金を決定します。また、業者によっては基本プランを用意しており、その内容を変更・追加する場合もあります。基本プラン以外にも、オプションを追加すると更に料金が上がります。

オプションの内容は、写真関連だとカット追加・焼き増し・アルバム作成などがあり、写真商品を作成を希望すると、どうしても料金が上がりやすいです。撮影枚数やロケーション場所を増やすことで、その分料金が上がります。
衣装や小物関連は、衣装グレードアップや持ち込み、場所に関しては、基本プランにない場所を指定すると料金が上がりやすいです。

そのため、どんなプランがあるか、どの内容がオプションになるのかを、どこまでの内容が含まれるのかを予め、確認しておきましょう。

予期せぬ金額アップに後から困らないようにここをチェック

申し込んだは良いけれど、後から金額が増えてしまって困ることがないようにするには、どのようにしたら良いのでしょうか。それには、申し込む予定のプランに「何が含まれていて、何が含まれていないか」を把握することが重要です。

▼衣装
・一番大きなポイントは衣装。プラン内の衣裳は何着くらい含まれているか。
・気に入るデザインが含まれているかどうか。
・希望や状況によっては、日本国内で事前に試着が可能かどうか。

▼送迎
・ホテルまでの送迎がついているか。

▼アテンド
「いざ撮影となったが、カメラマンしかいない」というケースもあります。撮影にアテンドスタッフがついているかどうかは、意外と盲点となるところ。
着慣れないドレスをハワイの気候で着ながら、時差もある中移動するのは想像以上に大変で、アテンドスタッフがついていてくれるとドレスの裾を直してくれたり、移動のサポートをしてくれるので安心です。
ヘアメイクスタッフがアテンドを兼ねてくれるケースもあるので、メイク直しを頻繁にお願いしたいというリクエストがある場合は、相談してみましょう。

▼スタイリング小物
ブーケやアクセサリーがプラン内でどのようなものが、何種類くらい含まれているか、も当日慌てないために重要なポイントです。

▼撮影小物
サングラスやプロップスなど、撮影を盛り上げるグッズがプラン内に含まれているのか、自分たちで全て準備しないといけないのか、も事前に把握しておきたい項目です。

▼リムジン
撮影場所への移動は何でするのか、も意外に忘れがちなポイント。リムジンなどドレスを着ていてもゆったり乗れたり、撮影スポットになる車が用意されているのか、もチェックしたいポイント。

▼持ち込み料
どんなものに持込料がかかるのか、これもサロン・スタジオごとに対応が異なるポイント。柔軟性はチェックしましょう。

  • ロケーション撮影の相場は7万円~20万円程度
  • ロケーション撮影には写真データが予め含まれていることが多い
  • 写真についてはカット追加・焼き増し・アルバム作成などはオプションとして料金が発生しやすい
  • 衣装のグレードアップや持ち込み、基本プラン以外の場所を指定すると料金が発生しやすい
  • 予期せぬ金額アップを防ぐため「何が含まれていて、何が含まれていないか」を把握する必要がある

フォトウエディングの流れ

問い合わせ

最初に、フォトウェディングを依頼するスタジオに、電話やメールフォームなどで問い合わせします。問い合わせ前に、撮影イメージや予算など希望条件を指定して、スタジオを探します。いくつか候補を決めた後は、資料請求や費用の見積もり表をもらうと、比較しやすいです。
見積もりシュミレーションなどがホームページからできる会社もあります。

比較・検討し、最終的に依頼するスタジオを決めた後は、スタジオに連絡し打ち合わせ日時及び撮影希望日時に予約をしましょう。特に、土曜・日曜・月曜・火曜までがハワイのフォトウエディングでは人気が集中しやすい日です。

せっかくのハワイ滞在ですから、フォトウエディング以外の観光やディナーの予定も上手く組み込みたいですよね。日にちに余裕を持って行動しましょう

打ち合わせ

事前打ち合わせは、サロン・スタジオによって、やはりやり方に違いがあります。
事前に対面での打ち合わせが必要な場合と、WEB上やメール上で打合せができあとは当日ハワイ現地に行くだけの場合、希望があればどちらかを選べるなど、自分たちの希望するスタイルでの打ち合わせ方法かどうかを確認すると良いでしょう。

衣装に関しても、全て現地に行って撮影当日に選ぶ場合と、事前に国内で選び取り置きしておくことができる会社と、これもどちらが自分たちに合っているか、2人で相談し、自分たちにあった対応をしてもらえるかを確認しましょう。

当日の準備

撮影日の予約や撮影プランの詳細を決定した後は、撮影当日に向けて準備をしましょう。特に、撮影に使用するドレス用のインナーや肌に合った日焼け止め以外にも、必要なものは忘れずに準備しましょう。

荷物の準備以外にも、肌のコンディションを整える、ダイエットをするなど、写真写りが少しでも良くなるよう、状態を整えておくと良いでしょう。

特に、撮影日に悪天候の予報がある場合は、撮影を延期するか、時間をずらすかなども決める必要があります。

撮影日

撮影当日は、予約時間までに指定のスタジオ・サロンに行き、そこで撮影プランの確認と当日の流れの説明を行います。撮影プランの確認と説明が終わった後は、ヘアメイクを行います。当日のヘアメイクはプロが担当するため、安心できます。メイクとヘアセットが終了した後に、衣装への着替えと靴や小物を合わせて、スタジオ・サロンでの準備は完了です。

完了後は送迎用の車に乗って、撮影場所まで移動して撮影します。撮影場所は1か所のみの場合はそこで撮影、複数の場所で撮影する場合は移動しながらの撮影となります。撮影終了後はスタジオ・サロンへと戻り、着ていた服に着替えて、全て終了となります。撮影後は衣装を返却しますが、衣装の返却方法は、スタジオによって異なるため、必ず確認しましょう。

写真選び・納品

撮影終了後は、撮影写真の確認と選定を行います。スタッフと一緒に写真を見て、データに収録する写真を選んでいきます。データ以外にも、フォトブックやアルバムも希望する場合は、使用する写真も併せて決めます。もし、全ての写真データが欲しい場合は、その旨を伝えておきましょう。

フォトデータは2週間~1か月くらいで送付、もしくは専用のURLが送信されます。フォトブックやアルバムなどは、1か月~2か月程度で送付されます。

ハワイでのフォトツアーにドレスを持ち込みたい場合

会場やビーチ撮影など、フォトツアーのロケーションが決まったのなら、次はそれに合わせたウェディングドレス選びが待っています。そんな中選んだお気に入りのドレスを、レンタルもしくは購入してハワイへ持ち込みたい場合のメリットデメリットを紹介します。
まず、1番大きなメリットとなるのが、好みのデザインを用意しやすくなるという点です。手配会社にドレスも一緒に頼むことはもちろん可能ですが、その場合選ぶことのできるドレスが制限されてしまうことも多いです。
好みのドレスが見つからないなんてこともありますので、その場合は思い切って自分で手配してみるのもおすすめです。さらに、費用のコントロールがしやすいという大きなメリットもあります。
逆に自分でドレスを持ち込む際に、発生するデメリットもあります。それは、どうしても荷物が増えてしまうという点です。管理も大変になりますし、飛行機に乗せることができるスーツケースの個数や重さには制限がある場合がほとんどなのでしっかり気を付ける必要があります。
そして、「お持ち込み料」がかかってしまう手配会社も少なくありません。数万円かかってしまう場合もありますので、最初から持ち込む予定がある場合は、手配会社を選ぶ際に持ち込み料も気にしてみるといいでしょう。
また、ドレスを持ち込む際に気を付けたいことが2つあります。まず、ドレスは非常に繊細なものです。なので、荷物として運ぶ際ドレスにしわが付かないように気を付けないといけません。別途料金になってしまうことが多いですが、プレスサービス等を使用して、最新の注意を払いましょう。
そして、飛行機に乗る際、ドレスはつい荷物として空港に預けてしまいたくなりますが、機内持ち込み手荷物として座席上の荷物入れに置く方がおすすめです。万が一のことを考えると、そちらの方が安心できます。

ハワイでのフォトウェディングにドレスを持ち込みたい場合

海外で、フォトウェディングをする際、ドレスはどうすればいいのかわからないという方は多いと思います。そんなドレスの手配方法としては、「国内で選んで現地でレンタルをする」「国内で購入して現地へ持ち込む」「国内でレンタルして自分で現地へ持ち込む」「現地でレンタルする」の4つの選択肢があります。
ですが、選ぶのが現地だろうと国内だろうと、レンタルをするのが現地の場合どうしても選択肢が少なくなってしまいがちです。なので、持ち込みたいという方も非常に多いと思います。
国内で選んで現地へ持ち込むというやり方の最大の魅力は選べる選択肢が格段に上がるという点です。手配会社や、手配会社の連携の衣装店で選ぶ方が多いですが、それでも好みのドレスに出会えなかったときは、ぜひ外部のショップでレンタルや購入を検討してみてください。種類が増えるのでお気に入りのドレスをとことん探すことができます。予算の管理がしやすいというメリットもあります。
ですが、外部のショップから持参すると持ち込み料が発生してしまうケースも多いので事前にしっかり確認しておきましょう。
また、海外でフォトウェディングをやった後に帰国後パーティー開く方など複数回着る予定がある場合は国内で購入するのがおすすめ。自分だけのまっさらなドレスに袖を通すことができますし、サイズ調整も行えます。今回しか着ない方や、費用を抑えたい場合はレンタルがおすすめです。
ここでひとつ気を付けたいのが、国内でレンタルや購入をする時はドレスを自分で持参する必要があるということです。あらかじめに航空会社に連絡をし、ドレスを持ち込むことを伝え、機内でハンガーにかけてほしいと伝えるのがベスト。しかし、難しい場合もあるそうですので、ドレスバック等も検討してみてください。

  • ①問い合わせ
  • ②打ち合わせ
  • ③当日の準備
  • ④撮影日
  • ⑤写真選び・納品

ここをチェック!スタジオを選ぶポイント

過去の写真を確認する

スタジオを選ぶポイントの1つ目は、過去の写真を確認することです。
ウェディングフォトスタジオは、店舗によって得意とする写真の系統が異なります。ナチュラルな雰囲気が得意なスタジオもあれば、スタイリッシュな雰囲気が得意なスタジオもあり、ジャンルは幅広くあります。雰囲気以外にも、小物やヘアメイクの系統もスタジオによって異なります。

そのため、店舗HPやカタログなどに掲載されているウェディングフォトを確認することで、自分たちの好みの衣装やヘアメイク、写真の雰囲気と合うかどうかを確認できます。写真を確認した上で、自分たちの好みに近いスタジオを選びましょう

また希望のロケ地がある場合は、その場所で撮影ができるかも事前に確認しましょう。

予算を設定しておく

スタジオを選ぶポイントの2つ目は、予算を設定することです。予め、希望する撮影内容や出せる金額の限度を決めておくことで、最適なフォトスタジオ及び撮影プランを選びやすくなります。

殆どのフォトスタジオでは、衣装・小物・ヘアメイク・移動代など必要な内容をセットにまとめたセットプランを用意しています。予算の範囲内で決める際は、含まれているものと着用可能な衣装と点数を確認しておきましょう。

一見、格安プランが安そうに見えますが、最低限の内容のみの場合も多いです。オプション追加、衣装のグレードアップ、日程を土日祝で指定などをすると、料金が高くなってしまい、予算をオーバーしてしまう場合もあるため、注意しましょう。

国内にサロンはあるか

スタジオを選ぶポイントの3つ目は、国内サロンの有無です。

海外でロケーション撮影を行う場合は、事前の打ち合わせが時差なく国内サロンでできること、撮影当日に何かあった際の相談ができることが重要です。国内にスタジオがあるサロンを選んでおくと、撮影内容・衣装・小物・オプションなどを予め一通り決めておくことができます。衣装も試着した上で、決めることができます。

  • 過去の写真を確認して、雰囲気や撮影方法など好みに近いスタジオを選ぼう
  • あらかじめ予算を設定しておこう
  • 国内サロンがあると打ち合わせや当日の撮影までがスムーズなのでおすすめ

【ハワイ】おすすめのフォトウェディング一覧表

イメージ1
2
3
4
5
会社名ロイヤルカイラアメリカンホリデーズラヴィファクトリーシネヴィーワタベウェディング
特徴ハワイでのフォトウェディングに
必要なもの一式が含まれている。
広告費などコスト削減を徹底しており、
低価格を実現。
専属ヘアメイクがそれぞれの肌の質感か
ら十分にカウンセリングをし、美しさを最大限に引き出してくれる。
衣裳のアップグレードやアクセサリーの追加料金なし。必要なアイテムが全て入った
現地完結型パッケージプランを用意。
プラン・価格プリンセス・ビーチフォトプラン:7万4,600円
ビーチフォト&ダウンタウンフォトプラン(2ロケーション):12万7,800円
など多数のプランがある。
オリジナルコース:(全6プラン(+1オプションプラン))
5万9,000円~
スペシャルコース(全12プラン(+1オプションプラン))
5万9,000円~
ビーチ1か所(ライトプラン):12万8,000円
フォトツアー1か所(スタンダードプラン):19万8,000円
フォトツアー2ヶ所(プレミアムプラン):34万8,000円
オーダーメイド撮影(5時間):39万8,000円
オーダーメイド撮影(10時間):65万円
クリスタルフォトビーチ $810
クリスタルフォトプレミアムビーチ $1,220
クリスタルフォトチャペル $1,380~
【オアフ島】
1か所:12万8,000円
2か所:15万8,000円
【ハワイ島】
1~6月:11万8,000円
7~12月:12万8,000円
店舗エリアホノルル、郡山、銀座、横浜、名古屋、大阪、福岡 ホノルル(2店舗)札幌、仙台、大宮、幕張、表参道、横浜、名古屋、新潟、金沢、
京都、大阪、神戸、岡山、広島、松山、福岡、沖縄
各店舗にて海外撮影の相談も可能。
ホノルル(2店舗)札幌・仙台・東京・横浜・新潟・長野・
名古屋・京都・大阪・広島・岡山・愛媛・沖縄
オプションドレス/タキシードグレードアップ・ブーケ・
アルバム/ムービー作成など
アルバム・生花ブーム・ウェディング・リムジングレードアップ・サンセットフォトオプション・前日衣装合わせ・ベビーシッター・DVD/動画撮影・美容師同行など撮影場所追加・アルバム作成・
衣装グレードアップ・カメラマン指名など
ロケーション変更・ブーケ&ブートニア・撮影小物セット・アルバム・リムジン送迎・ヘアセット&メイク・ドレスチェンジ&フィッティング・カメラマン指名など記載なし
問い合わせ方法電話、またはホームページからお問い合わせ・資料請求・来店予約電話、またはホームページからお問い合わせ。
ホームページ上でデジタルカタログの閲覧が可能。
申し込みにはログインが必要。
電話、またはホームページからお問い合わせ・資料請求・来店予約ホームページから予約。電話、またはホームページからお問い合わせ。
メールアドレスを登録することでデジタルパンフレットをダウンロードできる。
詳細リンク
公式リンク公式サイトはこちら公式サイトはこちら公式サイトはこちら公式サイトはこちら公式サイトはこちら

ビーチはもちろん、他にもたくさん!ハワイでおすすめのロケーション

ワイマナロビーチ

・ワイマナロビーチとはどんな場所?
ハワイでのロケーション撮影におすすめスポットの1つ目は、ワイマナロビーチです。ワイマナロビーチはオアフ島の北東あたりに位置しており、眺めがとても素晴らしいビーチです。

ビーチからはハワイの島々がワイドパノラマに見えます。海の色は青く美しく、砂浜もきめ細かい綺麗なため、近年人気の写真スポットとなっています。アメリカ内でも大人気なビーチスポットとして、2015年の全米ベストビーチにも輝いた実績があります。

・長年住んでいる住民の方が多い
ワイマナロビーチは、ビーチと同じ名前の集落内に位置しており、長年住んでいるハワイアンが多い場所でもあります。土日祝は地元の人たちもビーチに出かけることが多いほど、地域に根差している場所のため、行く際はマナーやモラルを守って利用しましょう。

・治安は少々不安がある
また、ワイマナロビーチは観光客が多く来る場所であることから、治安は良いとは言い切れません。ですので、現金を多く持ち歩いたり、パスポートなどの貴重品を持ち歩くと盗難のリスクがあり、危ないです。

そのため、現金やクレジットカードを必要最低限の金額分のみ持ち歩き、ルームキーや他の貴重品は宿泊先のホテルにあるセーフティーボックスに預けるようにしましょう。

・行き方は?
ワイマナロビーチは、バスかレンタカーのいずれかで行くことが殆どです。所要時間は経路や道路状況によって変動しますが、車の場合は40分前後、バスの場合は1時間半前後で到着します。車の運転に慣れていない場合や治安面が気になる方などは、オプショナルツアーを使って行くのも良いでしょう。

カピオラニパーク

・カピオラニパークとはどんな場所?
カピオラニパークとは、ダイアモンドヘッドのワイキキ寄りに位置する、広さ約60万㎡の大規模な公園です。ワイキキの中心部から近いため、地元の人にもよく利用されています。

こちらは、ハワイ王朝時代に統制を治めていたカピオラニ王によって寄贈された公園で、名称はカピオラニ王妃の名前が因んで付けられています。完成は1877年と、ハワイで最古の公園として知られています。

公園の敷地内には緑が広がっており、モンキーポッドやバニアンツリーという木がたくさん植えられています。雄大な自然の中で、走り回ったり、読書をしたり…。のびのびと過ごすことができます。

・様々な観光地へ行きやすい!
カピオラニパークは、様々な観光地にも行きやすいです。道路を渡ったところにはホノルル動物園やワイキキ水族館があり、クヒオビーチにもすぐ行けます。

また、ホノルルマラソンのゴール地点にもほど近いです。それ以外にも野外音楽堂のワイキキ・シェルがあり、バンドスタイルを模したステージもあります。

・運動スポットとしても人気!
カピオラニパークは、朝の時間帯にヨガやジョギングなど運動をしている人が多くいます。ヨガに関しては、朝の時間に無料でレッスンを実施しているところもあるみたいです。

但し夜間だと治安が良くないようなので、行くのは控えたほうが良いでしょう。

・行き方は?
カピオラニパークはバス、レンタカー、徒歩で行くことができます。ワイキキ中心部から行く場合で、徒歩の場合は15分ほどで到着できます。

バスや車で行く場合は、約10分程度で到着できます。運動がてら観光したい人は徒歩で行くのも良いですし、他の観光地も併せて回りたい人はバスや車で行くのも良いでしょう。

ダウンタウン

・ダウンタウンとはどんな場所?
ハワイのダウンタウンは、ハワイのホノルルエリアにある中心地を指します。様々な観光スポットやグルメスポットがあり、また一年中温暖なことから過ごしやすいのが特徴です。

観光客が多く訪れるエリアのため、観光スポット、グルメスポット、ショッピングスポットが多いのも魅力。観光やグルメ以外にも、フォトスポットとしても人気です。

・フォトスポットがたくさんある
ダウンタウンには、フォトスポットも多くあるのが特徴です。具体的に挙げると、ハワイ島の中枢地である「州政府ビル」、アメリカ領土唯一の宮殿「イオラニ宮殿」、縁結びスポットで人気の「ハワイ出雲大社」などがあります。どのスポットも観光だけでなく、フォトスポットとしても人気です。

・歴史を感じる建物も多くある
ハワイには教会や記念館なども多く、ハワイ王朝ゆかりの歴史ある教会「カワイアハオ教会」、カワイアハオ教会と並んでハワイの土地に長く根付いている「セント・アンドリュース大聖堂」、ハワイ島最古の木造建築物でハワイアンキルトの歴史を伝える「ミッションハウス博物館」などがあります。

・ショッピンやグルメも楽しめる!
ハワイのダウンタウンには、ショッピングスポットやグルメスポットも多くあります。ショッピングスポットには、スーパーマーケットや自然食品店に加えて、古着屋、雑貨屋などがあり、様々な専門店が多くあります。

グルメスポットも、レストラン、カフェ、ファーストフードなど多種多様で、多くの店舗が並んでいます。ジャンルもローカルフードが食べれるお店やお洒落な料理が食べれるお店、近年では魚料理が食べれるお店も登場しています。

  • ワイマナロビーチ…長年住んでいるハワイアンが多く、美しい海が人気
  • カピオラニパーク…ハワイ最古の公園でほかの観光地にも足をのばしやすい
  • ダウンタウン…ホノルルエリアの中心地にあり、歴史的建造物が多くフォトスポットとしても人気

キレイに写りたい!写真写りを良くするコツ


姿勢を良くする

写真写りを良くするコツの1つ目は、姿勢を良くすることです。姿勢が猫背だったり姿勢が傾きがちですと、顔の角度が下がってしまい写真写りも悪くなってしまいます。

撮影時は人形が紐で引っ張られているような感覚で、背をピンと伸ばすと綺麗に写ります。撮影当日以外にも、日ごろから背筋を伸ばしながら過ごすと良いでしょう。

また、写る際は二の腕、足、ウエストなども意識しましょう。二の腕は身体にぴったりくっつけず、軽く曲げるポーズをとると、スッキリ綺麗に写ります。

足もポージングが肝心で、仁王立ちのようなスタイルではなく、片足を軽く曲げる、前に出す、クロスさせるなどのポージングをすると、細く写ることができますよ。ウエストに関しては、斜めから写るようにすると細く見せられます。

笑い方に気をつける

写真写りを良くするコツの2つ目は、笑い方に気を付けることです。撮影時は緊張や写真写りに対する不安などから、「写りが悪かったらどうしよう…。」などと考えてしまいがちです。

このように緊張や不安を感じると、写真撮影時も自然に笑えず、ぎこちない作り笑いになってしまいます。作り笑いで写った写真は、おそらく違和感を感じてしまうでしょう。

綺麗に写真に写るには、日頃から表情筋を鍛えておくことが重要です。毎日よく笑うことも大事ですし、トレーニングで表情筋を鍛える体操を継続してやるのも有効です。毎日継続することで表情筋が鍛えられ、良い笑顔を出すことでができます。

また、撮影時は作り笑いをなるべくしないことも大事です。もし気持ちが下がっていて自然に笑うのが難しい場合は、一旦小休止を挟んで深呼吸してリラックスしてから、また撮影に臨むのも良いでしょう。

この2つを実践することで、撮影当日もスムーズに笑顔で写れることでしょう。

  • ポージングに気を遣い、姿勢を良くする
  • 笑い方に気をつけよう
  • 日ごろから表情筋を鍛えておくと自然な笑顔ができる

まとめ


ここまでで、フォトウェディングに関する情報をご紹介しましたが、いかがでしたでしょうか。

フォトウェディングは結婚式とは違って、日本では叶わない絶好のロケーションで、オシャレで自由度の高い撮影ができ、準備も比較的簡単。SNS映えもし、費用も抑えられることから、近年注目されているウェディングスタイルです。

せっかくの一生に一度の2人のウェディングですから、2人の好みの雰囲気で撮影してくれるところを選んで、素敵な衣装とロケーションで、思いっきり楽しく撮影できると良いですね。

記事一覧

ハワイでフォトウェディングを考えている方にとって、衣装の持ち込みができるかどうかは重要なポイントですよね。本記事では、ハワイでのフォトウェディングにおける衣装持ち込みの可能性や代替オプション ・・・[続きを読む]
新婚旅行を兼ねた、ハワイでのフォトウェディングを計画しているカップルも増えているようです。しかし、ハワイへの旅行が初めての人や結婚式後のお疲れモードで体力が心配な人など、移動時間がどれくらい ・・・[続きを読む]
「ガーデンウェディングに憧れるけど、実際には難しそう」と悩んでいる方もいるのではないでしょうか?ハワイで行うガーデンフォトウェディングなら、あなたの要望もリーズナブルに叶えられます。そこで今 ・・・[続きを読む]
フォトウェディングは結婚式や披露宴をしないカップルが行うだけでなく、式は挙げるけど前撮りや後撮りでフォトウェディングを行うケースも多いようです。ハワイは撮影場所として人気なのですが、日中では ・・・[続きを読む]
ハワイでフォトウェディングを行う場合、お世話になった人に「チップ」を渡すのがマナーです。日本では馴染みのない制度だからこそ、いつ誰にいくら渡せばいいのか悩んでしまうことも多いのではないでしょ ・・・[続きを読む]
一生に一度の大切な思い出を残すフォトウェディング。いつの時代も、素敵な写真を撮ることは高い人気を集めています。そんなフォトウェディングを水中で撮れることをご存じですか?ハワイでも大人気の水中 ・・・[続きを読む]
フォトウェディングに力を入れる夫婦も多いかと思います。海外で挙式する場所としてとくに人気なのは、やはりハワイです。そんなハワイでの結婚式でよく使われているのはプルメリアという花なのですが、ど ・・・[続きを読む]
フォトウェディングは手軽で安価に写真に残る素敵なイベントですが、トラブルもつきものです。しかし、どんなトラブルが考えられるのかを事前に知っておけば、対策することもできるので、きっと満足度の高 ・・・[続きを読む]
ハワイのフォトウェディング定番スポットといえば海辺のビーチ。海辺は広く、青い空と海、白い砂浜が美しく、二人の表情もはっきり写ります。昼間はもちろん、夕焼けを背景にシルエット撮影など、海辺は無 ・・・[続きを読む]
衣装を着て写真撮影のみを行うフォトウェディング。通常の結婚式よりリーズナブルで、注目を集めています。一生に一度の思い出なので素敵な写真にしたいけれど、撮影時期が分からない方もいるでしょう。そ ・・・[続きを読む]
最近では、子どもと一緒にフォトウェディングを行う夫婦が増えていることをご存知でしょうか。この記事では、子どもと一緒にフォトウェディングを行うメリットと注意点について紹介します。また、子どもと ・・・[続きを読む]
ウェディングドレスを引き立ててくれるアクセサリー。イヤリングやネックレス、ティアラといったものがあります。種類が多いためどういったアクセサリーを選べばいいのか分からない方もいるでしょう。そこ ・・・[続きを読む]
ハワイでのフォトウェディングといえば、ビーチでウェディングドレスを着て撮影するイメージを思い浮かべるでしょう。しかし、近年は和装でのフォトウェディングも人気がでています。そこで今回は、ハワイ ・・・[続きを読む]
挙式や新婚旅行だけでなくフォトウェディングでも人気のハワイですが、その中でも一番おすすめの季節は冬です。年末年始になると芸能人がハワイへ行く様子がお茶の間で流れますが、そこにはしっかりとした ・・・[続きを読む]
記念に残るフォトウェディングは写真の仕上がりにとことんこだわりたいですが、その日の体調などによって思うように撮れないことも。今では美肌加工やスリム加工などのオプションがあるスタジオも増えてい ・・・[続きを読む]
婚礼衣裳を身に着け、結婚の写真だけを記念に撮影する「フォトウェディング」。手軽でリーズナブルに実現できるため、結婚を考えている多くのカップルから注目を集めていますが、ポイントを押さえて準備を ・・・[続きを読む]
予算やスケジュールの調整以外に、コロナ禍などで結婚式を挙げないという選択肢が増え、今ではすっかり浸透したフォトウェディング。その中でも人気なのが、海をバックにロケーション撮影をするビーチフォ ・・・[続きを読む]
気候が安定していて、1年を通じて過ごしやすいといわれるハワイ。でも、降り注ぐ紫外線の量は日本よりも多く、適切な対策が必要なのをご存知でしょうか?紫外線の多い撮影ではどんなことに気をつければい ・・・[続きを読む]
新婚旅行だけでなくフォトウェディングでも人気のハワイは、そのリゾート感も人気の理由のひとつです。特別なイベントのイメージが結びついていることもあり、憧れのハワイでの挙式や新婚旅行には、かなり ・・・[続きを読む]
最近では、結婚式の代わりにフォトウェディングを行うケースが増えています。そして、フォトウェディングの際、両親や義理の両親を呼ぶことにより様々なメリットやデメリットがあります。本記事では、フォ ・・・[続きを読む]
近年、男性が日常的に化粧品を使用することやスキンケアを行うことは珍しくありません。しかし、男性がブライダルメイクを行うことには抵抗があるという声も多いです。結婚式やフォトウェディングにおいて ・・・[続きを読む]
ウェディングフォトを撮影する際、スタジオに申し込むタイミングやベストシーズン、打ち合わせ時期、美容面での準備など検討することが多くあります。本記事では、思い出に残る最高の撮影にするためにウェ ・・・[続きを読む]
一生に一度の思い出を残すフォトウェディングの準備で気になるのは、ボディイケアのことではないでしょうか。ドレスや和装に身を包み、大好きな人の横に立つことを想像すると、できるだけきれいにしておき ・・・[続きを読む]
フォトウェディングで人気があるのが、新郎が新婦をもちあげる抱っこのショットです。少し照れながらもたくましさを感じさせる新郎の姿や、嬉しそうにほほ笑む新婦の姿は、結婚に向けた初々しさと幸せな雰 ・・・[続きを読む]
フォトウェディングは結婚の思い出を残す、二人にとって大切なイベントです。ドレスやロケーションを決め、表情や雰囲気を丁寧に撮影していきます。その際、お二人の思い出を小物と一緒に残せるのも魅力の ・・・[続きを読む]
結婚式を挙げずに、式を挙げたような雰囲気を味わえるフォトウェディングが注目されています。挙式に費用をかけない分、新婚旅行を贅沢にできるといったメリットもあるようですね。フォトウェディングと聞 ・・・[続きを読む]
マサコフォーマルズ 住所:1038 Queen Street Unit 1 Honolulu Hawaii 96814 TEL:(808) 286-7322(ローカルサイド) (808) 5 ・・・[続きを読む]
【詳細】 店名:フェイシズスタジオ 住所:2155 Kalakaua Ave #714, Honolulu, Hawaii 96815 TEL:(808) 923-3223 フォトウェディン ・・・[続きを読む]
【詳細】 会社名:株式会社ファーストウエディング 住所[渋谷本店]:東京都渋谷区渋谷2-15-1 渋谷クロスタワー2F TEL:0120-428-077 ファーストウエディングは、決められた ・・・[続きを読む]
チアーズウエディング(Cheeers Wedding) 住所:〒108-0014 東京都港区芝4-1-23 三田NNビル7階 DDホールディングス内「チアーズウェディング」 TEL:0120 ・・・[続きを読む]
近年、ハワイでフォトウェディングを計画している新郎新婦にご祝儀を贈る人が増えています。 挙式や披露宴を行わなくても、結婚式はおめでたいイベントです。 叔父や叔母の場合は10万円前後、従姉妹の ・・・[続きを読む]
日本で結婚式を行ったものの、ハワイのビーチで記念写真を撮りたいと思っていたり、結婚式はしないけど写真だけ残したいという人もいるでしょう。そんな人たちに近年注目されているのがハワイでのフォトウ ・・・[続きを読む]
青い空と海、鮮やかなサンセット。魅力あふれるハワイはハネムーンの王道です。爽やかで一年中過ごしやすいハワイですが実は雨の多い時期もあり、渡航の費用も変動します。最近人気のフォトウェディングな ・・・[続きを読む]
ハワイでフォトウェディングをする際、基本的にはブーケを用意するものですが、これを生花か造花どちらにするか悩む人は少なくありません。従来は生花が当たり前でしたが現在は造花を選ぶ人も増えています ・・・[続きを読む]
ハワイのフォトウェディングには子供も一緒に撮影できるプランを用意してあるスタジオもあり、そういったサービスを選べば家族みんなで撮影することが可能となっています。家族みんなの衣装をレンタルでき ・・・[続きを読む]
ハワイでフォトウェディングを行うのであれば、ドレスは購入したものを持参するだけではなく、スタジオで借りることもできます。購入とレンタルには違った特徴や利点があるので、どちらを選ぶべきかは人に ・・・[続きを読む]
ハワイでフォトウェディングをするなら、美しく素敵な写真を残したいですよね。綺麗に撮影するためには場所にこだわるだけではなく、ヘアメイクに失敗しないことも大切だと言えます。髪型やメイクに失敗し ・・・[続きを読む]
近頃はショートヘアやボブの花嫁さんも増えていますが、ハワイなどの海でフォトウェディングを行うのであれば崩れにくい髪型を選ぶことが大切だと言えます。ハワイでは風が吹いていることも少なくありませ ・・・[続きを読む]
ハワイなどの美しい場所でビーチフォトウェディングを行う予定であれば、新婦のドレスだけではなく新郎の衣装にもこだわりたいものです。定番から人気のパターンまで事前に確認しておき、ふたりにとって満 ・・・[続きを読む]
ハワイでフォトウェディングを行いたいのであれば、撮影した写真でアルバムを作ることがおすすめです。フォトウェディングでは素敵なショットをたくさん撮ることができるので、1冊にまとめておくと、いつ ・・・[続きを読む]
ハワイでフォトウェディングをする場合、どのようなドレスを選べばいいのでしょうか。自分に似合うデザインを選ぶことはもちろんですが、ハワイのリゾート地らしいウェディングドレスを選ぶのがおすすめで ・・・[続きを読む]
ハワイでフォトウェディングをおこなうのであれば、撮影時のポーズにもこだわりましょう。定番からユニークなものまで知っておくと、バリエーション豊富な写真を撮ることができます。カメラマンから細かい ・・・[続きを読む]
近年、結婚式は日本で行い、ハネムーンでハワイに行った際に改めてフォトウェディングをするカップルが増えていることをご存知でしょうか。青い空や海、またはサンセットをバックにした写真は、きっと一生 ・・・[続きを読む]
フォトウェディングで一生の思い出に残る写真が撮りたいと思っている方は、写真を撮る前に少しでもキレイに全身をケアしておきたいですよね。写真は一生残るものなので、エステやヘアサロンに行く方も多い ・・・[続きを読む]
ハネムーンカップルに人気のフォトウェディング。特に、結婚式は挙げないけれどドレスやタキシードなどの衣装に身を包んで記念写真を残したいという方に非常に人気です。最近では非日常的な思い出を残した ・・・[続きを読む]
ハワイでフォトウエディングを行うのであれば、小物の準備を忘れないようにしておくことが大切です。さまざまなアイテムを活用することによって、写真のバリエーションが豊富になりますし、思い出に残る写 ・・・[続きを読む]
ハワイで挙式を挙げることが決定し、実際にフォトウエディング撮影の日程も決まったところで、気になるのが当日持って行くべきものですよね。せっかく撮影するならば一生の思い出になるような写真を撮りた ・・・[続きを読む]
フォトウェディングと結婚式は似ているようでいて実は全く違うものです。それぞれ目的も変わってきます。写真撮影は結婚式の安い代替物だと考えられることもありますがこれも間違いで、実は写真撮影型のウ ・・・[続きを読む]
ハワイでフォトウエディングやハネムーンを計画している場合、どのシーズンに行くのがいいのでしょうか。ハワイは常夏の国と呼ばれており、年間を通して過ごしやすい環境です。そのためどの季節でも駄目だ ・・・[続きを読む]
近年は披露宴にお金をかけるよりも、新婚旅行やフォトウエディングにお金をかけるナシ婚をする人が増えています。両家が遠方に住んでいたり、再婚などさまざまな理由から結婚式をしない人もいます。ナシ婚 ・・・[続きを読む]
ハワイでのフォトウェディングを検討している方の中、雨について心配している人も多いでしょう。直前に予約を行うわけではないので、撮影日に悪天候であればどうなるのだろうと不安を抱える人が多いといえ ・・・[続きを読む]
美しい南国のビーチや開放的な景観を背景にしたハワイでのフォトウェディングは、2人きりで思い出に残る記念写真を撮れると人気です。ハワイというと青い海と白い砂浜というイメージを持たれることが多い ・・・[続きを読む]
フォトウエディングでハワイを訪れたら、大切な人と最高の思い出作りをしたいですよね。せっかくの機会を満喫するには、地元のグルメについての情報も押さえておくのがおすすめです。今回は、フォトウエデ ・・・[続きを読む]
外国旅行に行くと日本とはまったく違った文化や習慣、マナーがあります。フォトウエディングのためにハワイに訪れる人も多いですが、滞在中にいくつか注意したいことがあります。ハワイのリピーターなら当 ・・・[続きを読む]
フォトウエディングのためにハワイに行きたいという人もいるでしょう。しかし、初めて行く場合は事前の準備が必要です。きちんと準備をしておけば、快適に過ごすことができるため、確認を忘れないようにし ・・・[続きを読む]
昔から人気のある観光地として人気のハワイは、家族やカップルなどいろいろな旅行におすすめです。子ども連れやシニアにもむいていて、環境が良いのでリラックスしながら過ごせるスポットが多くあります。 ・・・[続きを読む]
ハワイは日本人にとって身近な海外リゾートです。年末年始のリゾート地として多くの観光客が訪れています。時期を選ばないならリーズナブルな価格で旅行でき、ダイアモンド・ヘッドなど定番の観光スポット ・・・[続きを読む]
フォトウエディングを行う予定の場合は、素敵な写真を撮りたいと思っているはずですが、実際に撮影を行った人の中には失敗をしてしまった人もいます。同じような失敗をしたくないと考えるのであれば、失敗 ・・・[続きを読む]
ハワイでフォトウエディングを実施するのであれば、ビーチに似合う衣装を選びたいものです。ドレスにはさまざまな種類がありますが、選んだ種類でシルエットが大きく変わりますし、丈によっても印象が大き ・・・[続きを読む]
ハワイでフォトウエディングを挙げるなら、日差しに映える背中が大胆に開いたドレスに挑戦してみたいもの。こんなデザインのドレスはフォトウエディング以外にも通常の結婚式や披露宴でも人気です。普段あ ・・・[続きを読む]